CQOHMLOGO20140329.gif
 初来店メルマガfacebooktwitterLINEインスタ会員登録支払い・配送カートの中講習会・試験運営FAQ・問い合わせ利用ガイド採用

商品一覧掘り出し物ハンディ機モービル機オールモード機レシーバートランシーバーデジタル簡易無線ハンディ用アンテナモービル用アンテナ自宅用アンテナ
受信用アンテナブロードバンドエアバンド用アンテナ基台ケーブルバイク用品デジタル簡易無線オプションその他オリジナルグッズお楽しみプレゼントよくある質問

■CQオームは『当サイト』でのご購入がモール店よりお値打ちです!!■

     
  • 【アマチュア無線TOPはこちら】  
  •  
  • 【インカムトランシーバーTOPはこちら】  
  •  
  • 【中古買取TOPはこちら】  
商品検索
キーワード    価格範囲 円〜
会員専用ページ

◆いらっしゃいませ◆
$LAST_NAME$様、あなたは$MEMBER_STAGE_NAME$です。$POINT$ポイントご利用可能です\(^o^)/

商品カテゴリ
商品検索
キーワード    価格範囲 円〜

商品カテゴリ一覧 > 生産終了・完売品 > 【生産終了・完売】HYUGA-01-KIT (HYUGA01KIT) 外部スピーカーを作ろう! 自作スピーカーキットSSB/AM/FM/CWに!簡単に吸音材などの調整で好みの音を作る愉しみが味わえます!

DSC02748.jpg

HYUGA-01-KIT 『通信用スピーカーを作ろう!』SSB/FMにどうぞ!スピーカー自作キット(11月末予定)

ついに予約受付開始です!ありそうでなかった『通信用スピーカーキット』!


もともと、社内で『音に詳しい』スタッフから、スピーカーをオリジナルで作りたいという声が出ました。確かに、安価なものは幾つかありますし、各社オールモード固定機には専用の高級スピーカーがありますが、その中間あたりの自宅据え置きスピーカーはありません。


例えば、簡デジハンディでも、144/430MHzのFMモービル機でも、長時間、内蔵スピーカーで音を聞いているとキンキンしていて疲れてしまいます。自宅でゆったり使えるような『やさしい』スピーカーがあってもいいかも。


その後、DSPユニットやノイズフィルターも入れたいなんていう話もしていて、回路やその権利を調べたりしていたんですが、価格が合わず、ボツ。やっぱり、一ショップでは手が出ないです。


譲れないポイントは、なんといっても『木』。私はそれほどスピーカーには詳しくないんですが、彼曰く「そりゃあ、誰がなんといっても、音を考えたら、スピーカーは木製でしょう」しかし、価格や品質の問題から、アマチュア無線業界では、なかなか木製のスピーカーがありませんでした。


ということで、知り合いの木工屋さんにお願いしてみました! まあ、正直小ロットなので、無理かなと思っていたんですが、「いいですよー」と快諾いただきました! 
スピーカー用合板MDF(中密度繊維板)を使用しましょうとのこと。釘やネジは音質が悪くなるので、ダボと接着でいきましょう! とトントン拍子で話が決まりました。先方もスピーカーに詳しい人でよかった。


早速試作が出来上がり、各種スピーカーと聞き比べてみましたが、かなりいい感じ!
サイズもそれなりにありますからしっかりと低音もあります。アンプなしでもガンガン大きくよい音がします。スピーカーもよいものを使っていますので、ボリュームを上げても音割れがありません。なんといっても、木製のよい音がするのです。


「サイズがあって、いいスピーカーと木(MDF)使ってるなら、いい音するわね。あとは、自分で工夫して、音作りしたい人が多いかも。どうせならキット販売したら? 今、よいMDFもなかなか安価で入手できないのが実情だから」というお客様の声で、完成品以外に、キットを制作することが決まりました!



↓完成品状態

DSC02754.jpg

内部はこんな感じ↓

DSC02739.jpg

DSC01490.jpg

 

HYUGA-01-KIT 外部スピーカーを作ろう! 自作スピーカーキット SSB/FMにどうぞ!【第一ロット完売/次回12月末】 【OR-188】
HYUGA-01-KIT 外部スピーカーを作ろう! 自作スピーカーキット SSB/FMにどうぞ!【第一ロット完売/次回12月末】 【OR-188】

CQオームオリジナル
【生産終了・完売】HYUGA-01-KIT (HYUGA01KIT) 外部スピーカーを作ろう! 自作スピーカーキットSSB/AM/FM/CWに!簡単に吸音材などの調整で好みの音を作る愉しみが味わえます!

お勧め!

商品番号 OR-188


■店頭/本店/モール在庫連動システム
タイトル【予約】【取り寄せ】以外は全て在庫あります。

■【予約】【取り寄せ】商品を注文する場合
【予約】【取り寄せ】商品を含む場合、それらが全て揃い次第発送します。
・在庫がある商品の先発送をご希望の際はカートをわけてご注文下さい
・【予約】商品で納期が判明しているものはタイトルに記載しておりますが
 目安となります
・【取り寄せ】商品はメーカーに在庫があれば数日中に入荷/発送します
・お時間がかかる場合には別途ご案内いたします

■注文商品の変更
注文確定後の変更処理(追加・キャンセル等)は、対応しておりません。
・注文商品の追加や変更がございます場合には
 キャンセルして正しい内容での再注文をお願いしております
・ご希望の際は詳細をこちらよりご確認の上、フォームよりご連絡ください

■お知らせメール
お知らせメールにご登録いただきますと、商品の入荷時や予約開始時にメールが届きます。下記の場合は「お知らせメール」のご登録をどうぞ。
・【予約】商品の場合
・「ただいま在庫がございません」表示が出た場合
・新商品が予約開始前の場合
※中古品・個数限定品を除く

メーカー希望小売価格7,260円のところ
当店特別価格6,655円(税込)

会員価格あり!

[61ポイント進呈 ]

申し訳ございません。ただいま在庫がございません。


↓下のお知らせメールにご登録いただきますと、品切れの場合は商品入荷時に、発売前商品の場合は予約開始時/販売開始時に、ご案内メールを送信させていただきます!

入荷お知らせメール
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く

この商品の平均評価:おすすめ度(4.5) 4.58

じじさん(59件) 購入者

三重県/50代/男性 投稿日:2021年05月07日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)

IC-705にて固定運用時のスピーカーとして使っています。
やはり705のスピーカーと比較し、とても聞き取りやすく落ち着いた音になりますね。
あと、短時間で完成しますが作る楽しみもあじわえました。

カンバックシルバーさん(9件) 購入者

非公開 投稿日:2021年01月29日

おすすめ度 おすすめ度(4.0)

スピーカー配線の端子の+、−刻印があるが
わかりずらい。
スピーカーメッシュのつばを平らにするとすきまなくおさまり、グリルもけずりました。

JBさん(36件) 購入者

東京都/50代/男性 投稿日:2020年11月14日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)

とにかく作ること自体が楽しいです。先人の教えの通りFOSTEXのスピーカーを使いましたが音質がとても心地よいです。CQオームさんとしてはよろしくない作り方かもしれませんが、こういう余地があるのもキットならではの楽しみかもしれません。

KKTさん(1件) 購入者

兵庫県/60代/男性 投稿日:2020年09月25日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)

音は気に入っていたのですが、黒色のリグとリグの間ではなんとなく木目に違和感を感じていました。
そこでスピーカー部分をマスキングした後
黒の水性艶消しスプレーで塗装をしてみました。
薄めに塗装したため木目が薄っすらと浮き上がり、ゴールドのスピーカーグリルと黒色がマッチして、とても渋い感じに仕上がり大変満足しております。結局3台購入してしました。

waさん(3件) 購入者

鹿児島県/60代/男性 投稿日:2020年06月11日

おすすめ度 おすすめ度(5.0)

御社製品なので使ってみました。
やはり木製なので金属製の本体からの音声よりも断然耳障りがいいです。値段は少々はりますが使ってよかったでした。

特徴
・スピーカー用合板MDF使用。一度繊維化させた木材を接着して1/10に圧縮した成形板。歪みがなく均一なのでスピーカーに最適。
・さらに日本メーカー高級スピーカー仕様。吸音材を組み合わせて自然な良い音が出ます。
・音楽用ではなく、通信用スピーカー。聞きやすく、SSB/FMいずれも相性抜群。
・アンプ不要の大容量。
・キットは自分好みの音を作り出すことが出来ます! フィルターをつけたり、出力端子をつけたり、入力を2回路にしたり、いろいろと夢が膨らみます!

仕様
スピーカー
インピーダンス 8Ω
定格入力 2W
最大入力 5W
最低共振周波数 400Hz
出力音圧レベル 89dB W/m
完成サイズ 縦12センチ×横12センチ×奥行22cm
※(ゴムあし除く)

パーツ構成
MDF 6枚
スピーカー
スピーカーグリル
ゴム足4つ
3.5φスピーカーケーブル
吸音材
※接着剤は含んでいません。

※なお、グリルパーツの精度は『それなり』の感じ。あれこれ購入して試してみましたが、ネジで固定しても、若干波打ちます(木から浮いた感じの箇所が出る)。グリルだけで1000-2000円を使うわけにもいかず、すみません、この価格帯ですと、この精度が限界という感じですので、ご了承下さい。気になる方は少し削っていただく必要があるかもしれません。

写真は、完成品をIC-7300と並べたところ
※高さ・奥行きも7300と合わせられると一番良かったんですが、残念ながら、サイズは異なります。

 DSC02764.jpg

 DSC02768.jpg 












オールドリグリペア
愛用の古い無線機を修理

fb_icon_325x32530045.png 41Um0bFwZBL._SL500_AA300_30045.jpg line-230045.PNG v65oai7fxn47qv9nectx30045.png MELNAGA.gif

  メールマガジン登録
FACEBOOK
TWITTER
LINE
INSTAGRAM
YOUTUBE
CQオームオリジナル商品紹介1
CQオームオリジナル商品紹介2
CQオームオリジナル商品紹介3