|初来店|メルマガ|facebook|twitter|LINE|インスタ|会員登録|支払い・配送|カートの中|講習会・試験|運営|問い合わせ|利用ガイド|採用|
商品一覧|掘り出し物|ハンディ機|モービル機|オールモード機|レシーバー|トランシーバー|デジタル簡易無線|ハンディ用アンテナ|モービル用アンテナ|自宅用アンテナ
受信用アンテナ|ブロードバンド|エアバンド用アンテナ|基台|ケーブル|バイク用品|デジタル簡易無線オプション|その他|オリジナルグッズ|お楽しみプレゼント|よくある質問
■CQオームは『当サイト』でのご購入がモール店よりお値打ちです!!■
商品検索
会員専用ページ
※ 商品カテゴリ
商品検索
|
移動運用時などに、場所をとらずに設置できる仮設置用のアクティブチューニングアンテナ
「ATAS-25」を発売。従来の多バンド用アンテナと異なりチューニングなどを必要とせず、手軽に設置でき、すぐに運用ができる画期的な製品です。 2 エレメント3本を取り付けます。 3 144/430MHzのラジアルロッド(棒)2本を付属の六角レンチで取り付けます。 4 ラジアル電線を取りつけ、ラジアル電線を大地へ適当に広げのばします。 5 同軸ケーブルを接続します。 6 トランシーバーを運用周波数に合わせます 7 グリップ部分を持って上下し、受信感度がもっとも良いところで止めます。 8 トランシーバーの送信出力をSWRが測定出来る最小電力に設定しSWRを測定します。 9 SWRが小さくなるようにグリップ部分をそっと左右に開店させ、SWRがもっとも小さく
なるように何回か送受信を繰り返して測定します。 CQ オームより…… 面白い商品が出てきましたね。人気のアクティブチューニングアンテナシステムATAS-
120の手動タイプです。ATAS-120は車載用で電動タイプ。こちらは主にフィールド運用を前提に考えられた手動式です。 調整はSWR計が必要ですが、簡易ということで、慣れてこれば、受信だけでそれなりに調整で きてしまうかも……。 もう少し定価が安いといいんですが、これで7MHz〜430MHzまで一式使えるわけですか
ら、お値打ちかもしれません。
実際に移動運用を行っている状態の画像を、ご使用者様から頂戴しましたので参考までにご覧下さい。 |
■FT-710シリーズ、外部スピーカー(SP-40)を標準セットとして販売されることが決定!本体と外部スピーカーを組み合わせて立体的な受信音を創り出すAESS(Acoustic EnhancedSpeaker System)がスゴイらしい!まもなく予約開始予定!
■ハムフェア2022、いよいよ! CQオームも会場販売します! 今年はどんな新製品が登場するか楽しみです!
■『ハムフェア2022 早割!』会場参加される方は必見! 8/12(金)〜8/15(月)
■アイコムマルチリュック限定販売品、入荷しました! 早い者勝ち。
■AZ122N入荷。在庫限り。1200MHzシングルモービルアンテナ
■HFJ1205Y 再入荷! 1.5mのケーブルセット有。長さが足りないという声もあったので、2.5mと5mも準備中。
■CQオームオリジナル扇子とオリジナル冷感タオルのご紹介!
■OHM-PD-CHAGER-65W PD対応モバイルバッテリー急速充電用ACチャージャーまもなく発売!
■『ライセンスフリー無線完全ガイドvol.7』登場! 8/22頃発売予定。
■中古品コーナー大人気! 中古無線機をお売り下さい!
■CQオームの各種情報は、メルマガ登録をどうぞ。