-
MAV-2Wで使用しています。ポールにしっかり固定できることに加えて、ポールとケーブルのコネクターとの距離を稼げるので、ケーブルの着脱がやりやすくなります。
-
MAV-2W、それに使うホイップアンテナ4本(HF○○CLシリーズ)と伸縮ポール(DAP600)を収納しました。
少々重たくても1つにまとまっているので、モービルへの積み下ろしが楽になりました。
-
まだ3か月ありますが、セールをきっかけにQSOパーティで使用しようと思い購入しました。
試しにアンテナアナライザーで測定したところ、SWR1.5以下の範囲が144MHz帯で±5MHz以上、430MHz帯で±6.5MHz以上あり、無調整かつ広帯域で使えるアンテナだと分かりました。
安定感抜群のようで、使うのが楽しみになってきました。
-
FT-818にアンテナを垂直に直付けするために購入しました。軽めのモービル用ホイップアンテナを直付けしたい時に使います。
-
FT-818にアンテナを垂直に直付けするために購入しました。
BNCコネクターはN型と同じくインピーダンスが50Ωですので、FT-817や818を使ってHF帯でもこだわりのアンテナシステムで運用したい方にはオススメです。
-
正直なところ、価格がそれなりにしていますので、数年迷った上での購入でした。角地でない平野部の戸建て団地の1F屋内に設置して、HF機でAMラジオを受信しています。
地元ローカル局は年中OKですが、冬~春の夜間は200~500km圏内の放送も了解度5で聴こえるものが幾つもありました。(ポケットラジオではハイパワー局が1つ2つ聴こえた程度だったのに対して。)
屋外アンテナを引き込んでいない部屋で、HF機を使って受信するというシチュエーションが叶い、満足しています。もちろん誤送信を防ぐために、マイクやパドルは繋いでいませんよ(笑)。
-
■アンテナ設置条件
・ラクティスの屋根のセンター後方側(AMラジオANTの前側)
・マグネット基台(第一電波 K3000)
・マグネットアースシート(第一電波 MAT50)基本的に1枚だが、一応2枚でも試した。
■測定&調整
上記の設置条件でCW運用するために、COMETのアンテナアナライザーCAA-500を使用して測定&調整を実施。その結果、整合周波数≒3.510MHz、ボトムSWR≒1.03(←ここでのインピーダンス≒50Ω)、SWR≦1.5の範囲≒3.501~3.519MHzになった。ちなみにマグネットアースシート2枚でも測定してみたが、誤差レベルの差(f0が-2kHz、帯域幅が-2kHz、ボトムSWRが+0.06、他)でしかなかった。
このアンテナをマグネットアースシート1枚&チューナー無しでFT-818に繋ぎ、概ねS5で聴こえたCQを5WでCALLしたところ、即応&レポート599をいただいた。波長に対して電気的にかなり延長したアンテナだが、初めがQRPワンコールQSOという最高のパターンに出来たので、大変満足している。
ただし、耐入力がPEPで120Wなので、CWで50Wは微妙なところだ。うっかり他のリグで入力過大にならないように注意したい。
-
発売開始のメール連絡をいただき、早速購入しました。
掲載写真を見ただけではうっかりでしたが、コードが太いです。ちなみに私のノートPCの電源コードと同じ太さです。
純正DCコードがハンディー機レベルなのに対して、この太さは安心感があります。使うのが楽しみになってきました。
-
おそらく5~6年前に店頭購入したものですが、遅ればせながらレビューします。
少々ノイズに弱いと噂があるFT-857DMで使用していましたが、不自然なノイズは感じられませんでした。
この大きさ&この重量で連続30A出力は、お見事です。
-
モービルでアンテナの測定や調整を行いたくて、各バンド用アンテナチェックケーブルを製作するために、まとめ買い特典適用で購入しました。
カット&トライが避けられない作業なので、同じ品質のもので賄えることに安心感があります。
アマチュアコードの精神を広げて楽しい『フリラ&アマチュア無線』の世界をつくろう!
CQオーム8つの取り組み/CQオームはフリラ&アマチュア無線業界のため、下記の8項目に取り組んでいます!
アマチュア無線機の使用について
【1】無線局を開設するには免許が必要です。
アマチュア無線機は、電波法により指定無線設備となっています。
この無線設備を使用して無線局を開設しようとするときは、総務大臣の免許を受けなければなりませんのでご注意ください。
(電波法第4条)
【2】免許を受けずに開設し、又は運用した場合は罰則があります。
無線局の免許がないのに、無線局を開設し、又は運用した者は、電波法により1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられます。
(電波法第110条第1号)
【3】免許を受けるには免許申請が必要です。
無線局の免許を受けるには、免許申請書を総合通信局に提出して、免許の申請を行うことが必要です。
詳しくは総合通信局にお問い合わせください。
CQオーム【CQオーム株式会社】は古物商許可を得た事業者です。岐阜県公安委員会許可 第531030001944号
無線機・アンテナ・オプション、通販ならお任せ! 4000種、無線機1000台、アンテナ1000本常備、大量の在庫で即日発送がモットーです!
アマチュア無線機・広帯域受信機(ワイドバンドレシーバー)・トランシーバー(インカム)の専門店 CQオーム
初心者の皆様にも優しく、OMさんにも魅力ある、元気な専門店を目指してます!
Copyright(C)CQオーム