-
ハッチバックの車でもスポイラーがあるとハッチバック基台が取付不可です。
最終手段としてボディに貼り付ける、この基台になります。
乗り換える前の車でも、この基台を使用していましたが、15年間剥がれるなど不具合も無かったです。
-
ハッチバックの車に使用しています。
この長さだと、全高2m以下に収まるので立体駐車場など高さを気にすること無く使用できます。
そこそこ電波が飛んでくれたらいいので、性能的にも問題無いと判断します。
スリムでデザイン的にもスッキリしていいと思います。
-
この手のオプション品は、対象の無線機が製造中止になると買えなくなり、中古品でも出回ってこないので、買えるうちに・・・と購入。
自作も出来なくは無いのですが、価格も安いので。
いろいろな無線機に対応しているので、1本持っていると便利です。
-
この手のオプション品は、対象の無線機が製造中止になると買えなくなり、中古品でも出回ってこないので、買えるうちに・・・と購入。
いろいろな無線機に対応しているので、持っていると便利です。
-
アドニスのモービルマイク用ですが、車で使うと紫外線で1~2年ぐらいで劣化します。
単品で購入できてうれしいです。
色が選べないのですが、黄色とオレンジ色が送られてきて、派手な色(笑)で使っています。
-
VX-7に使っています。
防水機能を有した無線機なので、電源ジャックの保護カバーをいちいちめくるのはちょっと・・・ということで、充電の際に役立っています。
充電レベルがLEDの点灯/点滅で確認できるのも良し。
-
VX-7の外部マイクを使用する際にMICキャップを外すので、いずれ引きちぎれそう・・・ということから、補修部品として購入しました。
まだ、交換するまでに至っていませんが小物部品として購入できる手段があって良かったです。
-
VX-7に実装しました。
測定器で無いので精度の高い気圧計としては使えないのかな・・・と思っていましたら、まずまずの精度で目安として使うには十分な性能だと思います。
-
CAS-900(アンテナスプリッター)と受信機間に使用するケーブルとして購入しました。
細いケーブルで取り回しが良く、小型受信機でもケーブルに引っ張られて転倒することは無かったです。低損失品とされていますが、そうだと思います。
-
SMAコネクタの受信機などで、外部アンテナを使用する際、同軸ケーブルを接続しますが、SMAコネクタだと締め付けていても緩んでしまい接続状態が不安定になりがち。
あえてBNCコネクタに変換することにより、この不安定な接続状況が改善されます。
便利なものなので、SMA端子が使われている無線機を購入する度に1個、付属品的に購入しています。
アマチュアコードの精神を広げて楽しい『フリラ&アマチュア無線』の世界をつくろう!
CQオーム8つの取り組み/CQオームはフリラ&アマチュア無線業界のため、下記の8項目に取り組んでいます!
アマチュア無線機の使用について
【1】無線局を開設するには免許が必要です。
アマチュア無線機は、電波法により指定無線設備となっています。
この無線設備を使用して無線局を開設しようとするときは、総務大臣の免許を受けなければなりませんのでご注意ください。
(電波法第4条)
【2】免許を受けずに開設し、又は運用した場合は罰則があります。
無線局の免許がないのに、無線局を開設し、又は運用した者は、電波法により1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられます。
(電波法第110条第1号)
【3】免許を受けるには免許申請が必要です。
無線局の免許を受けるには、免許申請書を総合通信局に提出して、免許の申請を行うことが必要です。
詳しくは総合通信局にお問い合わせください。
CQオーム【CQオーム株式会社】は古物商許可を得た事業者です。岐阜県公安委員会許可 第531030001944号















無線機・アンテナ・オプション、通販ならお任せ! 4000種、無線機1000台、アンテナ1000本常備、大量の在庫で即日発送がモットーです!
アマチュア無線機・広帯域受信機(ワイドバンドレシーバー)・トランシーバー(インカム)の専門店 CQオーム
初心者の皆様にも優しく、OMさんにも魅力ある、元気な専門店を目指してます!
Copyright(C)CQオーム