9件中 1-9件表示
  • 購入者
    投稿日
    6年近く使ったVXD1からの増波対応買い増しです。 メーカーは迷いましたが、特小のDJ-P221も使っているので、同じスピーカーマイクが使いまわせるアルインコに。起動音がP221と同じなのには笑いましたが、手になじむサイズ感で使いやすいです。 音質、感度等申し分ないですし、豊富なセットモードはいじりがいがあるのですが、個人的にスキャンとモニターの切り替えはよく使うので、セットモードの下の階層ではなくて、何かワンタッチで切り替えられると、もっといいのですが?? あと、使用地域によっては10chと29chに業務用デジタル無線のかぶりと思われる信号(ブブブ音)が飛び込んできます。セットモードで受信ゲインを3以下に下げると消えますし、地域差や個体差もあるかもしれませんが、気になったので書き添えておきます。
  • 購入者
    投稿日
    FT5Dの屋外運用(主に駅前QRVとか人の多い場所用)に購入。 FT5Dを購入以来、社外品のBTイヤホンやヘッドホン、スピーカーを10種類近く試したのですが、送受信とも正常に動いたのは古い1機種のみ(笑)こんなに相性があるとは思ってなかったので、今回純正品を買いました。 当然ですが、送受信とも問題なく使えます。マイクからの送信音はちょっと高音が勝ってるかな?という気はします。PTTは、耳のところのボタンを押すのが面倒なので、FT5D本体で操作しています。 もう少し受信音量が大きくできれば星5つなんですが・・ここだけ残念なので4つにします。
  • 購入者
    投稿日
    固定のベランダに50MHzの常設アンテナを付けようと購入。話題の?HF6CLSとどちらにしようか迷いましたが、軽量と調整の容易さからこちらにしました。 テストのため、コメットの基台CST-20と1.5Mラジアル3本を三脚に付け、モービル用5D-2Vケーブルを使い、nanoVNAにて計測・調整しましたが、エレメント調整範囲の真ん中で難なく51MHzに合いました。SWR1.5帯域は+-1.5MHzくらいか?バンド中心に合わせれば無理して全帯域使えなくもなさそうです。 軽いので、移動にも便利に使えそう。本設置と、夏が楽しみです。
  • 購入者
    投稿日
    FT5DでのWIRES-Xのノードアクセスに、固定の144/430MアンテナVX30を使おうと思ったのですが、さすがに5D-FBケーブル+SMA変換コネクターでは、取り回しが大変ですしFT5Dのコネクターにも良くなさそうなので、この変換ケーブルを購入しました。 測定器で測った訳ではないですが、損失は問題なさそうです。電波状態が安定しない時は、固定のアンテナが使えると非常に助かります。取り回しも楽になって使いやすくなりました。
  • 購入者
    投稿日
    FT5Dにフレキシブルタイプのロングホイップが欲しくなり、いろいろ検討したのですが中型バックパックに何とか収まり、既にデジ簡にて使用してて高実績のSRH350DHとほぼ同構造のSRH771を購入。 430Mでの使用では、ロッド式で5/8λのSRH789やSUPER ROD 7+SMA変換コネクターと比べると体感でほんの少し受けは落ちます?が、実用上問題ないです。それよりも、フレキシブルなので取り扱いに気を使わなくてよいのがメリットです。 通勤コースにて、歩きながら430MのWIRES-Xノードを受信すると、純正ホイップだとエラーが多くて使用不可だった場所で、Sメーターは激しく変動するもののちゃんと受信できるようになりました。 ちょっと長いので、持ち歩き時のボヨヨーン感は好き嫌いが分かれると思いますが、純正ホイップの次をお探しの人にはおすすめです。
  • 購入者
    投稿日
    FT-818で戸建ての2階ベランダに144Mは自作スリーブ1/2λ、430Mは8エレで出ていたのですが、周囲に建物が増えて電波が悪くなってきたのと、144/430のつなぎ替え(BNC側にはHFのアンテナが入ってる)が面倒なので、サクッと上げられるコンパクトなVU共用アンテナを検討。各社比べましたがVX30を購入。 作りはしっかりしています。高さはちょっとアップして5mHにしましたが、使用感は良好です。こちら京都市東部、住宅街の底(笑)ですが、それまで静かに思えた144/430Mとも、各局の声があちこちで聞こえます。エアバンドも安定して入り、SSBモードで存在しかわからなかった伊丹のATISが、AMでも時々浮き上がって聞こえるように。430Mは、5W出すと隣県の近江八幡のレピーターも不安定ながら動きました。 コンパクトなVU共用アンテナをお探しのかたにはおすすめです。
  • 購入者
    投稿日
    FT-818を固定で使用する際、本体スピーカーの音が物足りなく聞きにくかったので、980SPXを今回購入。 開封してみると、思っていたより小さかったですが、音質は良好です。7MHzのSSBやFMラジオ受信で試してみましたが、人の声が浮き上がって前に出る感じで、買ってよかったです。
  • 購入者
    投稿日
    八重洲のFT5Dで使っていますが、144/430Mは付属アンテナから受信時S2-3個は上がります。が、送信に使うなら長さ調整も必要ですし、高性能を追求するならもっと長いアンテナをおすすめします。 このアンテナの真価は短く縮められる携帯性と、ワイドバンド受信でしょう。FT5D付属のアンテナでは、うちでは在阪のFMラジオもイマイチですし、AMは大阪のNHKはSが不安定でブチ切れでしたが、これに変えるとどちらも安定に入ります。本来は使用範囲外ですが、短波でも夜間の9MHzで台湾の声はS赤色で、ベトナムの声もS5位ですが普通に聞けます。 アンテナ自体は細めの作りですが、FT5D本体のコネクタやゴムパッキンとの相性は良好で、違和感もありません。縮めればバッグにも楽々入るので、普段使いにいいです。 気になる点は、長さ調整のシールがやや見にくいことと、折り曲げ部分の耐久性でしょうか?? いつもスピーディな発送ありがとうございます。
  • 購入者
    投稿日
    WIRES-Xがやりたくて9月末入荷分を予約、購入しました。まだ増設申請中なので電波は出していませんが、ノードが近くにあるので全国各地からの声が、ハンディ機単体で次々に聞こえるのは面白いです。 広帯域受信機能はおまけだと思っていたのですが、各種無線に加えてAM/FMラジオ、短波放送まで受信できるのも便利です。ただ、短波は数mのビニール線でもいいので、付属のホイップではなくて別にアンテナが必要です。 あと、添付の充電器だと空にしてしまうと充電に10時間近くかかるので、オプションのクレードルも一緒に購入されることをおすすめします。 ハンディ機としては少々大き目ですが、感度、操作性は申し分ありません。非常に多機能なので、各マニュアルをダウンロードして、ひとつずつ設定しながら使っています。
9件中 1-9件表示
アマチュアコードの精神を広げて楽しい『フリラ&アマチュア無線』の世界をつくろう!


CQオーム8つの取り組み/CQオームはフリラ&アマチュア無線業界のため、下記の8項目に取り組んでいます!



アマチュア無線機の使用について

【1】無線局を開設するには免許が必要です。
アマチュア無線機は、電波法により指定無線設備となっています。
この無線設備を使用して無線局を開設しようとするときは、総務大臣の免許を受けなければなりませんのでご注意ください。
(電波法第4条)

【2】免許を受けずに開設し、又は運用した場合は罰則があります。
無線局の免許がないのに、無線局を開設し、又は運用した者は、電波法により1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられます。
(電波法第110条第1号)

【3】免許を受けるには免許申請が必要です。
無線局の免許を受けるには、免許申請書を総合通信局に提出して、免許の申請を行うことが必要です。
詳しくは総合通信局にお問い合わせください。

CQオーム【CQオーム株式会社】は古物商許可を得た事業者です。岐阜県公安委員会許可 第531030001944号

CIMG8337SHOP.JPGCIMG8326SHOP.JPGCIMG8327SHOP.JPGCIMG8328SHOP.JPGCIMG8329SHOP.JPGCIMG8330SHOP.JPGCIMG8331SHOP.JPGCIMG8342SHOP.JPG
CIMG8340SHOP.JPGCIMG8333SHOP.JPGCIMG8334SHOP.JPGCIMG8335SHOP.JPGCIMG8282SHOP.JPGCIMG8283SHOP.JPGCIMG8336SHOP.JPGCIMG8341SHOP.JPG

無線機・アンテナ・オプション、通販ならお任せ! 4000種、無線機1000台、アンテナ1000本常備、大量の在庫で即日発送がモットーです!
アマチュア無線機・広帯域受信機(ワイドバンドレシーバー)・トランシーバー(インカム)の専門店 CQオーム
初心者の皆様にも優しく、OMさんにも魅力ある、元気な専門店を目指してます!

Copyright(C)CQオーム