{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント

ハイモンド
【生産終了・完売】MK-706 (MK706) ハイモンド 電鍵 透明カバー付き・双レバー式

商品番号 HE-013

■店頭/本店/モール在庫連動システム
タイトルに【予約】【取り寄せ】表記なければ全て在庫ございますが、
タイムラグ等によりご注文商品がご用意できない場合がございます。
その場合には、折り返しご連絡をさせていただきます。

■【予約】【取り寄せ】商品を注文する場合
【予約】【取り寄せ】商品を含む場合、それらが全て揃い次第発送します。
・在庫がある商品の先発送をご希望の際はカートをわけてご注文下さい
・【予約】商品で納期が判明しているものはタイトルに記載しておりますが
 目安となります
・【取り寄せ】商品はメーカーに在庫があれば数日中に入荷/発送します
・お時間がかかる場合には別途ご案内いたします

■注文商品の変更
注文確定後の変更処理(追加・キャンセル等)は、対応しておりません。
・注文商品の追加や変更がございます場合には
 キャンセルして正しい内容での再注文をお願いしております
・ご希望の際は詳細をこちらよりご確認の上、フォームよりご連絡ください

■お知らせメール
お知らせメールにご登録いただきますと、商品の入荷時や予約開始時にメールが届きます。下記の場合は「お知らせメール」のご登録をどうぞ。
・【予約】商品の場合
・「ただいま在庫がございません」表示が出た場合
・新商品が予約開始前の場合
※中古品・個数限定品を除く

4.54
メーカー希望小売価格 ¥ 11,000 のところ
当店特別価格 ¥ 10,450 税込
[ 105 ポイント進呈 ]
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。

透明カバー付き
双レバー式

DOUBLE LEVER
 LENGTH  100MM
WIDTH 90MM
HEIGHT 53
WEIGHT 950G

レビュー↓

■MK-706レビュー
CW デビューするにあたってたくさんあるキーの中から初心者向けということでご紹介いただきました。
ご紹介いただいただけあって左右それぞれのキーの接点との間隔押す際の力加減の調整も簡単にできました。
パドルを使うことそのものが初めてなので他のパドルとの比較はできませんがこのパドルは費用対効果が大きい初心者が最初に使うものとしてはベストチョイスだと思いました。
----------------------------------------------------------------

■MK-706レビュー
先日は、注文後すぐに発送いただきましてありがとうございました。出張で留守にしていたので運輸会社のほうにしばらく預かってもらうことになりました。すばやく発送していただいたのに申し訳ない。

 短波の業務局から電信が消えてしまい、短波ではアマチュアだけが電信をやっているような状態になっています。耳を澄ませてみると、アジア各国の局やオーストラリアの局も聞こえてきますので、電信に再デビューしようとCQオームさんで電鍵を求めました。エレキーと縦振りのどちらがいいかと悩みましたが、ローカル局のところで、縦振りを使ってみると、打電方法を独習でしていたためが、符号が我流で美しくないとのこと。慣れたら縦振りにすることにしようと、ハイモンドのMK706を購入しました。

 さて、送られてきたものはCQオームさんの緩衝材にきちんと包まれていましたが、ハイモンドのダンボールケースの中には、本体がひとつ入っているだけで、説明書のひとつもありません。これは不親切です。しかし、無線機(YAESU FT-897D)のほうにエレキーの接続方法がありましたので、なんとか接続が出来た次第。

 縦振りは触ったことはありますが、エレキーは初めてなので、おっかなびっくり使っていましたが、台座の鉄板が程よい重さで、高速打電してもずれることはありません。また、キータッチもカチカチの気持ちのよい接触で、打電速度を20ワード(50字ぐらい?)にあげても十分打てる心地よさ。私は右手で受信した字を書くため、左手で打電しますが、それでも十分使えると判断しました。これだけの使い心地なのに、価格はリーズナブルな点も評価できます。また、CQオームさんからもポイントをいただきましたので、更なるお得感満載といったところです。

 気になる点といえば、パドルの間がちょっと狭いようでちょっと力を入れるとパドルが引っ付いてしまうところぐらいでしょうか。まあ、力を入れずに打電すればいいので、問題点というわけでもありません。気の持ちようかと思います。

 縦振りと違ってきれいな打電が出来ますので、返答率もいいようです。このエレキーはニューカマーにも再デビュー者にも満足できる逸品といえるでしょう。購入をお考えの方、購入候補に入れて損はないと思います。
----------------------------------------------------------------
■MK-706レビュー
CWを始めようと言うことで、安くて、練習、実践に使えるような電鍵を探してました。
純国産で人気機種とリーズナブルな価格が購入の決めてでした。
他の方のレビューではパドルの間隔が狭い等の指摘もありましたが、初心者の私には、いい感触で操作出来てます。
ただ、ちょっと力が入りすぎると動いてしまうのが難点なのかなと感じました。
初心者の入門用の電鍵としては十分だと思います、おすすめです(*^^)v
----------------------------------------------------------------
■MK-706レビュー
初めてのパドルでした。
いままで縦振り電鍵しか持っていませんでしたが、もうちょっと早く打てるようにと購入しました。
使用した感じですがさすがに初めてでしたんで慣れるのにちょっと時間がかかりましたがそこはやはり慣れです。
使いこなせるようになるといいリズムです。
レバーの間隔がちょっと狭いかなとは思いますけどこれも慣れです。
重さもありますので使用中動くこともありません。
値段の割にはお得でした。
----------------------------------------------------------------
■MK-706レビュー
ずぅっと前から欲しかったんですが・・・。
家ではベンチャーのJA-1を使って車にはカツミのエレキーパドルEK-155です。
でも移動で気合を入れる時は家の設備を持ち出します、そうするとRIGに傷が付いたりパドルが外れたりとかして良い事無いんですがね~。
それで去年オークションで仕入れた真鍮製のパドルを久々に出したら大きな傷と共にレバーが動かなくなってました・・・ショック!!!。
やっぱりまともな2代目のパドルが欲しくなって「CQオームさん」から買いました。(早くイーバンク銀行にも口座作って!! Hi)
代金振り込んだ次の日にもう届きました。(感謝!)

1番心配だったのがレバーの間隔ですね。
ベンチャーは広いしレバーは厚い! ハイモンドは間隔が狭くて薄い!
ケーブルを繋がずに操作した感じでは意外と打ち易いという印象でした。
調整もせずにそのままの状態です、「どこを弄ればどうなる?」みたいな取説が付いていたら良かったのに。

重さはベンチャーより軽いですやっぱりワンランク上の大理石ベースの方が使い易そう!
以前地元で特別記念局の公開運用で使わせて貰った「ハイモンド製」のパドルは一寸とっつき難かった印象でした。
ケーブルも繋ぎ易いですね!
そのまま後部に3本の端子があってビスを回して付けられます。
ベンチャーの場合はひっくり返してビスを回すとレバーやバネを抑えてある部品まで取れるので厄介です。
何と言ってもカバー付きってのがありがたいです!!
レバーが薄くて他の局のレビューでは強く操作すると2枚があたるって書いてありましたがまさにそんな感じです、興奮して打てません・・・。
移動で呼ばれ続けるとどうしても力が入るのでそこの所を気をつけて長持ちさせてずぅっと使い続けたいです。

因みに縦振れ電鍵は同じくハイモンドの「HK-702」でDX-70に替わったモービル機はアイコムの「IC-706MKⅡG」なのでこれからは【706コンビ】で移動しようと考えています。

----------------------------------------------------------------
■MK-706レビュー
20年ぶりぐらいにCWをやってみたいと思い購入。
まだ実際に電波は出していませんが,サイドトーンで使用してみました。
HI-MOUNDの製品ですと,さすがに大きな問題はありませんね。
接点間隔,パドルの打鍵圧も特に不満なく,購入したままの状態で使っています。
FT-817の内臓エレキーで使用しました。
電鍵自体に問題はないのですが,長点送出時の短点メモリーが効き過ぎて,スクイズ(アイアンビック)動作が若干やりにくいかな?という感じです。
エレキーは,やはり自分の好みにあった回路を使うのが一番のようです。

恐らくMK-706購入を検討される方が一番気にするのが,パドル間隔が狭いことでしょう。
この点は,不思議とそんなに違和感を感じませんでした。
慣れの問題でしょうか。
もちろん,ぎゅっと握るとパドルはくっつきますが,不便はありません。
パドル間隔が狭いことが幸いし,複式電鍵のようにも使用できますが,私自身複式になれていませんし,正規の複式電鍵ではないので,符号間のスペースが極端に短くなります… 応急的には使えそうです。
2枚のパドルの打鍵圧を別々に調整できないので,その点は留意する必要があります。
重量は,自宅で使うにはいいですが,移動用には少し重いですね。

----------------------------------------------------------------
■MK-706レビュー
自宅にGHD社の電鍵を置いています。
私は移動運用もいたしますので、そのたびに自宅から車に電鍵を持ち運ばなければならず、大変不便を感じていました。
車用に安価で使いやすい電鍵はないものかと探しておりました。
以前移動運用を一緒にされた方がカツミ社の電鍵を使用され移動運用を行っていました。
それを見たときに、私も欲しいなと思いインターネットで探してみましたが、もう作っていないのか手に入れることができませんでした。

そんなある日CQオーム様のホームページを開いたところ新たに電鍵を扱うとの情報が目に入りました。
早速ページを開いてどんな電鍵を扱っているか見てみました。
ハイモンド社のMK-706が目に入りました。私にもこれなら買えるかなと思うぐらいの値段でした。
しかし気になる点があります。
私が持っている電鍵と比べて羽の部分の間隔が狭いということです。
買ってから使いにくくてはいけないと思いました。

そこで私がお世話になっているクラブのMLに投稿してみました。
そこでの回答は「好みと慣れですよ」でした。
早速注文し電鍵を手にしたとき思ったより重厚感があり、壊れにくそうでした。
車に取り付けて使用してみましたところ、タッチが非常に柔らかくしかも「カチッ」としたものでした。羽の間隔が狭いので指の動きがスムーズに行えるような気がいたしました。
どちらかというと前に持っているGHD社よりも使い勝手が良さそうです。(あくまで移動運用上での話です…)
もう一つ電鍵に付属のカバーが標準ついていますので、自作したり後からオプションで買う必要がありません。ほこりも機械部分に入りにくくメンテナンスも楽にできそうです。

今のところ気になる点はありません。それほどまで使い込んでいないせいもありますけれど。
これからも移動運用にはこの電鍵を使用していきたいと思っております。

 

4.54
13
  • 50代 男性
    投稿日
    重量が思いのほか軽くて打鍵で少し動くのが気になります。何らかの方法で台座を動かないよう固定する方がいいかと思います。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    また電鍵が増えました。 移動用のmkシリーズを普段使ってましたがハードに使うとヅリヅリ動いてしまって押さえながら使ってましたが、重量も増したので押さえなくても使えるようになりました。 最近は利き手でのミス符号が減ってきたので接点間隔は狭めて使ってます。ミス符号が減ったのでGHDも現在狭めて使ってます。 今は右手で打てる練習をしてます! 最近は縦振りも合わせて遊んでます。ただ送信練習は癖がないように解読機でキレのある符号を打つ練習をしてます。疲れてなければ15から20位であれば縦でも綺麗に符号が打てるようになりました。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    初めてのパドルです。重みがあって、ずれにくく、打ちやすいです。写真より実物がきれいで満足しています。初心者の私には充分すぎる性能だと思います。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    CW-ONE-PROも使っているので、それとの比較です。MK-706もCW-ONE-PROもどちらもお気に入りです。リグが2台あるので、今までは、マニュピレーターを繋ぎ変えて使っていました。現状では、IC705にCW-ONE-PROを繋いで、FTDX10の方をMK-706としています。使い分けとしては、MK-706の方が、若干、重量が重いので、珍局など急いで打つ時は、どうしても力が入る(笑)ので、FTDX10の方には、MK-706にしています。レバーの間隔がCW-ONE-PROに比べると狭いですが、使ってみると、自分は狭い方が好みだということに気づきました。特にバネやネジの調整はしないで、箱からだしてそのまままの状態で、調子よく使っています。ずっと大事に使えそうです。和文もこれから練習しようと思います。
  • 購入者
    大阪府 60代 男性
    投稿日
    ハイモンド電鍵MK-706透明カバー付きを購入致しました。 迅速、丁重な対応を頂き直ぐに商品が届きました。 梱包も丁重で、商品も気に入れました。 コンパクトで、ずっしりした重量で安定感が有りました。
アマチュアコードの精神を広げて楽しい『フリラ&アマチュア無線』の世界をつくろう!


CQオーム8つの取り組み/CQオームはフリラ&アマチュア無線業界のため、下記の8項目に取り組んでいます!



アマチュア無線機の使用について

【1】無線局を開設するには免許が必要です。
アマチュア無線機は、電波法により指定無線設備となっています。
この無線設備を使用して無線局を開設しようとするときは、総務大臣の免許を受けなければなりませんのでご注意ください。
(電波法第4条)

【2】免許を受けずに開設し、又は運用した場合は罰則があります。
無線局の免許がないのに、無線局を開設し、又は運用した者は、電波法により1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられます。
(電波法第110条第1号)

【3】免許を受けるには免許申請が必要です。
無線局の免許を受けるには、免許申請書を総合通信局に提出して、免許の申請を行うことが必要です。
詳しくは総合通信局にお問い合わせください。

CQオーム【CQオーム株式会社】は古物商許可を得た事業者です。岐阜県公安委員会許可 第531030001944号

CIMG8337SHOP.JPGCIMG8326SHOP.JPGCIMG8327SHOP.JPGCIMG8328SHOP.JPGCIMG8329SHOP.JPGCIMG8330SHOP.JPGCIMG8331SHOP.JPGCIMG8342SHOP.JPG
CIMG8340SHOP.JPGCIMG8333SHOP.JPGCIMG8334SHOP.JPGCIMG8335SHOP.JPGCIMG8282SHOP.JPGCIMG8283SHOP.JPGCIMG8336SHOP.JPGCIMG8341SHOP.JPG

無線機・アンテナ・オプション、通販ならお任せ! 4000種、無線機1000台、アンテナ1000本常備、大量の在庫で即日発送がモットーです!
アマチュア無線機・広帯域受信機(ワイドバンドレシーバー)・トランシーバー(インカム)の専門店 CQオーム
初心者の皆様にも優しく、OMさんにも魅力ある、元気な専門店を目指してます!

Copyright(C)CQオーム