{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント

    耐入力:250W FM
利得:3/5dBi
全長:1.4m
重量:約500g
接栓:MP 

 

サガ電子
AL-207FL(H) (AL207FL(H)) 144/430MHz【1.35m】【生産終了・在庫限り】

商品番号 SA-016KA

■店頭/本店/モール在庫連動システム
タイトルに【予約】【取り寄せ】表記なければ全て在庫ございますが、
タイムラグ等によりご注文商品がご用意できない場合がございます。
その場合には、折り返しご連絡をさせていただきます。

■【予約】【取り寄せ】商品を注文する場合
【予約】【取り寄せ】商品を含む場合、それらが全て揃い次第発送します。
・在庫がある商品の先発送をご希望の際はカートをわけてご注文下さい
・【予約】商品で納期が判明しているものはタイトルに記載しておりますが
 目安となります
・【取り寄せ】商品はメーカーに在庫があれば数日中に入荷/発送します
・お時間がかかる場合には別途ご案内いたします

■注文商品の変更
注文確定後の変更処理(追加・キャンセル等)は、対応しておりません。
・注文商品の追加や変更がございます場合には
 キャンセルして正しい内容での再注文をお願いしております
・ご希望の際は詳細をこちらよりご確認の上、フォームよりご連絡ください

■お知らせメール
お知らせメールにご登録いただきますと、商品の入荷時や予約開始時にメールが届きます。下記の場合は「お知らせメール」のご登録をどうぞ。
・【予約】商品の場合
・「ただいま在庫がございません」表示が出た場合
・新商品が予約開始前の場合
※中古品・個数限定品を除く

4.67
メーカー希望小売価格 ¥ 23,100 のところ
当店特別価格 ¥ 19,635 税込
[ 196 ポイント進呈 ]

レビュー↓

■AL-207FL(H)レビュー
現在仕事で使用しているトラック(3t)に搭載しているモービルアンテナでは、山の谷間や海岸線沿いを走行する車が、多くそれにより交信する範囲や信号が低いためアローラインを購入する。
実際に使ってみてそれまで殆ど入感しなかった地域の信号が、レベルは低いものの入感するようになったのには、驚きました。(40㎞xAキ70㎞)相手側のフェージングも減少して聞き取りやすくなったようだ。
私の住んでいる地域(山谷間xA軍ご濱・b茲、) では、その実力を発揮出来るように思います
----------------------------------------------------------------
■AL-207FL(H) レビュー
今回購入した商品は、
・サガ電子 AL-207FM(H) (AL207FM(H) )144/430MHz
*いつかは、モービルで使用したいと思っていたのが叶いました。
*30年前、6mで固定用アローラインを使用した経験があります。
当時、TR1300(SSBのみOUT 1.5W)で十分ラグチュー、Esも出来ましたし、謳い文句のとおり、S1でもRS55程度に入感度だったそうです。

周波数も違いモービル用ですので、期待はしていなかったのですが、D社1.5m3バンドモービルホイップより、Sは低くても問題なく聞こえるとのレポートを頂きました。
走行中でもQSBは有るものの、以前より入感度が良いとのこと。
FMでも効果があり、スケルチが閉じなく相手の受信も同じように入感してきます。

*モービルホイップに比べ、大きさは目立ちますが、送受の効果を考えれば・・・無線局だぞって・・・目立てます。
*SWRは、145,430共に、1:1~1.2 です。ワイドな共振で調整もなく使いやすいです。
*3バンド(6m、2m、430の)が有ればと悔やみます。
*移動用ポールに取り付けて、移動用アンテナとして使用してみるつもりです。モービルだけでは勿体ないアンテナです。
*関東以南で、モービルにアローラインを付けているのを見かけたら、もしかしたら私かもしれません。
*CQオームさんは、住所は遠いけれど大変近い存在です。このようなお店が少なくなってきていますので、これからも御願いしようかと思っております。

さらに詳しいレビューはこちら 毎週新レビューはこちら

4.67
3
  • 購入者
    非公開
    投稿日
     モービル基台に取り付けるタイプのアローラインです。これを取り付けたまま走行していませんが、クルマには積んでいて、停めて運用する際に、モービルホイップから付け替えています。  垂直面のビームパターンが独特になるためか、スペックの利得以上に思わぬところが聞こえてきたりするので、面白いですね。給電点が少し高くなるのも効果があるように思います。  残念ながらこのタイプのアローライン、部品在庫がなくなったら生産終了とアナウンスされています。今使っているもののラジアルやそれを止める金具が結構曲がってきてしまったので、予備に購入した次第です。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    アローラインが好き過ぎて。 同シリーズの固定は上げてあり、モノバンドシリーズ固定とモービル用もこちらでを買いました。 今回も売切れ商品を取り寄せてもらえたので御社に感謝です。 連休中でしたのでスカイツリーのたもとでこちらを取り付けてみました。 普段はSBB2を電動基台に取付けてます。 比較対象にならないですが受信感度滅茶滅茶良いです。モノバンドだともっと凄いかもです。 喋るのがあまり好きじゃないからワッチのみでしたがFTM400のスコープで430を覗いて見たらsが振り切っている局や強い局が433mhz周辺の周波数全部埋まってました。コンテストかよって感じで。 ただ1駅分走るとsは下がってきたので試しにSBB2に付け替えたらアラって?受信感度の違いが。 2mは都市型ノイズが酷いのでどっかの田舎や山で試してみたいです。 人によってですが個人的に好きなアンテナです。 (重たいから半固定が良いかな) 次はアナライザでSWRも確認せねば。
  • 購入者
    50代 男性
    投稿日
    今回、モービル用に購入しました。アローラインは以前より気になっていましたが、今回はじめて使用してみました。それまでは、ダイヤモンドのスーパーゲイナーシリーズでしたが、送信はいいようですが受信感度は若干劣るのかも。。ただし、アンテナがぶれないので電波は安定しているようなのでもう少し使ってみます。また書き込みします。
アマチュアコードの精神を広げて楽しい『フリラ&アマチュア無線』の世界をつくろう!


CQオーム8つの取り組み/CQオームはフリラ&アマチュア無線業界のため、下記の8項目に取り組んでいます!



アマチュア無線機の使用について

【1】無線局を開設するには免許が必要です。
アマチュア無線機は、電波法により指定無線設備となっています。
この無線設備を使用して無線局を開設しようとするときは、総務大臣の免許を受けなければなりませんのでご注意ください。
(電波法第4条)

【2】免許を受けずに開設し、又は運用した場合は罰則があります。
無線局の免許がないのに、無線局を開設し、又は運用した者は、電波法により1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられます。
(電波法第110条第1号)

【3】免許を受けるには免許申請が必要です。
無線局の免許を受けるには、免許申請書を総合通信局に提出して、免許の申請を行うことが必要です。
詳しくは総合通信局にお問い合わせください。

CQオーム【CQオーム株式会社】は古物商許可を得た事業者です。岐阜県公安委員会許可 第531030001944号

CIMG8337SHOP.JPGCIMG8326SHOP.JPGCIMG8327SHOP.JPGCIMG8328SHOP.JPGCIMG8329SHOP.JPGCIMG8330SHOP.JPGCIMG8331SHOP.JPGCIMG8342SHOP.JPG
CIMG8340SHOP.JPGCIMG8333SHOP.JPGCIMG8334SHOP.JPGCIMG8335SHOP.JPGCIMG8282SHOP.JPGCIMG8283SHOP.JPGCIMG8336SHOP.JPGCIMG8341SHOP.JPG

無線機・アンテナ・オプション、通販ならお任せ! 4000種、無線機1000台、アンテナ1000本常備、大量の在庫で即日発送がモットーです!
アマチュア無線機・広帯域受信機(ワイドバンドレシーバー)・トランシーバー(インカム)の専門店 CQオーム
初心者の皆様にも優しく、OMさんにも魅力ある、元気な専門店を目指してます!

Copyright(C)CQオーム