{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
■ゆうパケット対象商品です!■
全国一律で梱包手数料込み送料275円!
※複数注文の際、厚さ3cmを超えた場合は通常配送対象となる場合がございます。その際は別途連絡いたします。※
※一部商品は商品外箱から取り出して梱包させて頂きます。何卒ご了承ください。※
(商品外箱も同封の上発送いたします)

第一電波
SRH805S (SRH-805S) 144/ 430/ 1200MHz帯!【4.5cm】【SMA】【ゆ】【お知らせメールご登録下さい】

商品番号 DA-0137

■店頭/本店/モール在庫連動システム
タイトルに【予約】【取り寄せ】表記なければ全て在庫ございますが、
タイムラグ等によりご注文商品がご用意できない場合がございます。
その場合には、折り返しご連絡をさせていただきます。

■【予約】【取り寄せ】商品を注文する場合
【予約】【取り寄せ】商品を含む場合、それらが全て揃い次第発送します。
・在庫がある商品の先発送をご希望の際はカートをわけてご注文下さい
・【予約】商品で納期が判明しているものはタイトルに記載しておりますが
 目安となります
・【取り寄せ】商品はメーカーに在庫があれば数日中に入荷/発送します
・お時間がかかる場合には別途ご案内いたします

■注文商品の変更
注文確定後の変更処理(追加・キャンセル等)は、対応しておりません。
・注文商品の追加や変更がございます場合には
 キャンセルして正しい内容での再注文をお願いしております
・ご希望の際は詳細をこちらよりご確認の上、フォームよりご連絡ください

■お知らせメール
お知らせメールにご登録いただきますと、商品の入荷時や予約開始時にメールが届きます。下記の場合は「お知らせメール」のご登録をどうぞ。
・【予約】商品の場合
・「ただいま在庫がございません」表示が出た場合
・新商品が予約開始前の場合
※中古品・個数限定品を除く

4.78
メーカー希望小売価格 ¥ 3,080 のところ
当店特別価格 ¥ 2,310 税込
[ 23 ポイント進呈 ]
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。

レビュー↓

■SRH805Sレビュー

超小型アンテナ SRH805Sを購入しました。
VX-8で使用してみて、感度が悪いとは判っていたつもりですが、ちょっと使えそうにないかな…(残念)
2mで純正のアンテナでメリット3程度のものは交換するとノイズすら入らず、まともに入るのはFMラジオぐらいかな(苦笑)
----------------------------------------------------------------
■SRH805Sレビュー
本製品はIC-R5、DJ-G7、VX-3で使用しています。
CQオームさんのホームページでお勧め品になっていたので購入してみました。
1200Mhz対応という点にも惹かれました。

ハンディ機がメインの私には、これ以外に無いというくらいの小ささが気に入っています。
また、黒のボディに水色(青色?)の文字と金色のリングが格好良いですね。
VX-3やIC-R5といった小さめのボディとの組み合わせでバランスが良いです。
個人的にはIC-R5との組み合わせが好きです。

電車内ではVX-3にSRH805Sを装着してラジオを聞いたり、アマチュア無線やエアーバンドをワッチしています。
ジャケットのポケットに入れておいても邪魔になりませんので、空港での写真撮影に行く時には最適のアンテナです。
割り切って使っているからかもしれませんが、感度についてはそれほど不足を感じたことはありません。
VX-3、IC-R5に付属のホイップアンテナと比較すると、144/430F帯で若干感度が落ちるかなという程度です。
しかし、1200MHz帯については付属アンテナよりも良いと思います。
DJ-G7に付属のホイップアンテナと比較しても、1200MHz帯では互角かなと思います。
サイズを考慮すれば、SRH805Sに軍配が上がります。

日帰り登山にもDJ-G7+SRH805Sで行くことは多いです。
QSOが主目的の場合には別のアンテナを持参しますが、荷物をコンパクトにしたい時には非常に便利です。
SRH805Sは1200MHz対応なのでDJ-G7にとっては数少ない選択肢の1つになります。
山に登ればSRH805Sでも1.2GHzを使った仲間との連絡はもちろん、QRPを楽しむことも可能です。

このサイズと性能のバランスには驚きです。
ケース・バイ・ケースで使えば、最良のアンテナとなってくれます。
----------------------------------------------------------------
■SRH805S
IC-R5をポケットに入れて使っています。
物凄く短いですが感度はそれほど悪くないです。
普段はIC-R5付属のアンテナを使って鉄道無線を聞いていますが、SRH805Sを使ってもほとんど感度は変わりません。
----------------------------------------------------------------
■SRH805Sレビュー
DJ-X3Sで鞄に入れてるときに使用中です。
純正アンテナよりも受信は落ちますが
無いと全く受信できないので助かってます。
アンテナ端子の保護キャップとしても使えます。
----------------------------------------------------------------
■SRH805Sレビュー
ハンディ用アンテナを注文しました。
納期が速く、欲しいものがすぐに使えて助かりました。
ハンディ用アンテナBEST1番のSRH789と2番SRH805Sを購入し、受信範囲が広がり良かったです。
初心者で追加アンテナの何を購入したらいい迷っていたのですがBESTランク付けが参考になりました。
----------------------------------------------------------------
■SRH805Sレビュー
実は、2個目の購入です。
先に購入したSRH805Sを、VX-2で使用してみて、その優れた携帯性により、VX-7で使用するため追加購入です。
家族で免許を取得している関係上、アウトドアでハンディ機が活躍します。飛びすぎたら困るような場面で使用しています。とはいうものの、長さのわりに、飛びもまずまず。
空港のデッキでエアバンドを受信・・・・という場合にも管制側の電波が過大入力とならず。----------------------------------------------------------------
■SRH805Sレビュー
最近、消防無線等を聞き始めた初心者です。
DJ-X8にてこのアンテナを使用しています。
付属のアンテナでは少し長く、持ち歩きに不便だったためこちらを購入いたしました。
持ち運びが楽になり大満足です。
もちろん、感度は少し悪くなりましたが、思ったほど悪くはなく、この長さでこれだけの感度があれば十分です!
また、DJ-S17にも使用していますが、こちらも近距離での交信にはピッタリです。
アンテナが邪魔にならず機動性は抜群です。
交信距離も私の使う環境では十分満足のいくものです。
ただ、どちらに装着しても、「SRH805S」と書いてある部分が本体の背面に向いてしまいます。
私のだけなのか、ALINCOとの相性なのか・・・
ねじとは関係なく、アンテナ部分だけ回せるように改善されたらいいと思います。
----------------------------------------------------------------
■SRH805Sレビュー

SRH805Sについて
  IC-P7に取り付けましたが、小さくて無線機が可愛くなりました。
  受信感度は少しさがりましたが、常に携帯するのにとても便利です。
使用受信機 IC-R5
環境    木造二階建て 2階室内 家の周りは田園
IC-R5のSメーターの数字で表した。0は入感しないという意味。

?@4kmほど離れた自衛隊基地(UHF帯 全アンテナの管制側はS9)
・SRH805S 
 航空機側は地上にいる時はS0 離陸後のTWR圏内であればほぼS9
・付属アンテナ
 航空機側は地上にいる時はS5以下で安定しない、離陸後のTWRとDEPは S9。GCIも航空機側がある程度の距離まで入感する。
・SMA3
 航空機側は地上にいる時、離陸後のTWR,DEPともにS9。GCIも付属 アンテナよりさらに遠くまで強く入感する。

?A11kmほど離れた消防本部基地局
・SRH805S S0~S2
・付属アンテナ S9
・SMA3 S8~9

?B60km離れたあたりの上空3万フィートを飛ぶ民間機のカンパニー波
・SRH805S S0
・付属アンテナ S0
・SMA3 S9

----------------------------------------------------------------
■SRH805Sレビュー
ウォーキング中の移動運用及び非常連絡用に長年使用しておりました。
TH-77で430MHz帯の送信ができなくなりました。
結構な年数使っていますので、代わりにTH-F7を購入しました。
本体に比べて付属アンテナが大きすぎ、梱包の中で折れる心配がありましたので、購入しました。
本体に装着した状態でバランス的には良いのですが、やはり受信感度の点では今一のようです。
まあ、アンテナ端子のキャップ代わりに使っていこうと思っています。
----------------------------------------------------------------
■SRH805Sレビュー
全長たったの4.5cm
とっても小さいかわいいやつ。
空港周辺であれば問題なく受信できるという評判を聞いて購入してみましたがやはり付属のアンテナ(DJ-X8で使用)に比べてかなり受信感度が落ちます。
空港の展望デッキで聞いていてもホイップアンテナで入る周波数が入らないことが多く、あくまでサブ的な意味で持つアンテナだと思います。
装着感はもの凄くかわいらしいです。
----------------------------------------------------------------
■SRH805Sレビュー
VX-3 + SRH805S の組み合わせで購入、通勤やドライブに使用してます。
受信感度ですが、純正ホイップと比較しても若干落ちる程度です。
AM/FMラジオの周辺は絶望的ですが、エアーバンド以上は長さに対してはそこそこ、小さい割に受信感度はいいと思います。
短いアンテナは携帯性重視で割り切ればOK!!
----------------------------------------------------------------
■SRH805Sレビュー
VX-2用に、SRH805SとSRH701を購入しました。以下に比較レポートを示します。
-
【使用形態】
SRH701:○モービル・中/遠距離運用・ポケット非携帯時
SRH805S:○通勤途中の受信・近距離交信・ポケット携帯時
-
【VX-2装着時のデザイン】
SRH701:
○コネクタ付近が細長く、スマートな印象。
○ホイップ部は適度な太さのため、アクセントになる。
○いい意味で『無線機』らしくなる。
SRH805S:
○無線機らしからぬ可愛らしい形態になる。
○DAPやPDAの様に見える。そのため電車内でも全く違和感無く、人目を気にせず操作できる。
-
【VX-2装着時の取り回し】
SRH701:
○ホイップ部に強度があるため、気楽にラフに扱える。
○胸ポケットに入れるとエレメントが突き出る。
SRH805S:
○携帯電話と同じ感覚で持ち運べる。
○胸・内ポケットはもちろん、ズボンのポケットにも無理なく入る。
○ストラップにつけて胸からぶら下げても違和感なし。
-
【送受信の『感触』】
SRH701:
○VHFエアバンド~UHFテレビ音声まで、総じて付属アンテナよりも了解度、信号強度は高い。
○SRH805Sに比べて電子機器からの微弱ノイズを拾いやすい。
○エアバンドのある周波数にテレビ音声の混変調が乗る。ATTを作動させれば回避できるが、それよりもSRH805Sに交換した方が手っ取り早い。
○聞こえるレピータ(439MHz帯)にはすべてアクセス可能。
SRH805S:
○SRH701に比べて信号強度が下がり、ノイズが増えるが、全く聞こえなくなるわけではない。
○電子機器からの微弱電波ノイズを拾いにくいため、感度の悪さがプラスに働く場合もあり、SRH701よりも使いやすい一面を見せる。
○VHFエアバンド帯域では、アンテナを手で包むと信号強度・了解度が上がる。
○430MHz帯では、アンテナを手で包むと信号強度・了解度が下がる。
○UHF帯域(600MHz帯域)では信号強度が低い。
○聞こえるレピータ(439MHz帯)すべてにアクセスできるわけではない。
----------------------------------------------------------------
■SRH805Sレビュー
IC-R5に使用してます。
まず自宅での受信感度ですが、純正ホイップと比較すると全体的に受信感度が落ちました。
特にFMラジオの周辺はガクッと落ちました。
エアーバンドはホイップでは受信不能なので比較できません。
その他のバンドは、すべてアッテネーターを作動させた感じにシグナルが落ちます。
純正ホイップでS3~5くらいだと、SRH805Sは受信不能又はスケルチ全開で聞こえる感じです。
FMラジオとテレビは手で触るとS1がS9にまで上がりました。
その他のバンドでは雑音が増えました。

見た感じはとても気に入ってます。
単三電池を一回り小さくした感じで、外観もIC-R5にピッタリです。

外出用と割り切って使えば大変に便利なアンテナだと思います。
ポケットに入れても邪魔にならないし、車のドリンクホルダーなどに置いても目立ちません。

1つ気になったのが、被せアンテナみたいな仕組みでゴールドの部分から上の黒い部分を回して外すと中身がむき出しになります。
最近のアンテナは全部こんな感じなのかな?
この長さでこれだけの受信感度なら十分だと思います。
持ち運びやを歩きながらの受信を目的にする方にはピッタリではないでしょうか。
----------------------------------------------------------------
■SRH805Sレビュー
自宅に設置したWiresノード局への近距離アクセス用として購入。
スタンダードのFT-60に付けて使用しています。
自宅から2~3km離れた標高約200mの山上より、自宅ノード局へでDTMF信号(144MHz出力0.5W)を送ってみたところ、問題なくWiresへコネクトすることができました。
またノード側の信号(出力5W)もRS59で受信。
今度は同じ場所で、付属ホイップアンテナと比較するため、信号の弱いアマチュア局を受信してみました。
付属ホイップアンテナでは、信号のレベルメータが2~3であったのに対し、RH805Sでは同メータの振れが0~1に落ちてしまいました。
しかしコンパクトというメリットは大きく、この程度の差は十分許容できるものです。
----------------------------------------------------------------
■SRH805Sレビュー
第一電波工業のSRH805Sの使用レポートです。
このアンテナ、アルインコのDJ-X7に使用するために購入しました。
DJ-X7に付属のアンテナは長さが110mmあり、持ち運び時に気になったからです。

SRH805Sは長さが45mと短く、DJ-X7で使用するには大変便利なのですが、以下の点が気になりました。
・DJ-X7で使用するにはちょっと太い
→DJ-X7本体が大変薄いため、ちょっと太めのSRH805Sでは見た目のバランスが悪いです。
・感度に関しては、長さ相当
→120/144/150/300/430/450/800/900/1200MHz帯は、DJ-X7付属のアンテナよりSメータで2~3程度悪くなり、それ以外の周波数帯だと「かなり悪くなる」という印象です。
これは、長さとのトレードオフといったところでしょうか。

SRH805Sには、無線機・受信機本体との隙間を埋めるスペーサが付属してくるなど、細かい気配りがされているので、買って大満足でした。
----------------------------------------------------------------
■SRH805Sレビュー
コンパクトでかつそこそこ受信性能が良いアンテナがほしいと思い、このアンテナを購入しました。
主に航空無線を聴いていますが、空港周辺(デッキや滑走路端)での受信感度は非常に良いです。

私の使用しているレシーバーはアルインコのDJ-X3Sですが、その付属のアンテナと比べると、奇妙なことに、このアンテナの方が受信感度が良い気がします。(あくまでも空港で比較した場合。距離が離れると、やはり長いアンテナの方が感度がいいです。)
よって、ほとんどこのアンテナを使用しています。
コンパクトなレシーバーにコンパクトなアンテナを付けると本当に持ち運びに困りませんし、使い勝手がいいです。
SMAタイプなので、変換コネクターを付けずに使用できるのも良い点です。

初めは、半信半疑で購入したアンテナですが、使ってみると、予想以上に感度が良く、非常に満足しています。航空写真などを撮られていて、補助的な役割で無線を聴いている人には特におすすめです。
撮影機材が重いので、無線機材をコンパクトにできるのは助かるはずです。
また、散歩ついでに空港に飛行機を見に行く時などにも、手軽に無線機を持ち歩けるので、良いと思います。
----------------------------------------------------------------
■SRH805Sレビュー
受信機:DJ-X3
環境:住宅街、木造一軒家の2階
比較のアンテナ:純正、SRH-789(フルサイズ)、SRH-805S

各周波数帯の使用感
・JR東日本 4CH基地局のピー音(350帯)
受信機上の信号レベル(0~5)が、純正、789は5なのに対し805Sは1つ落ちて4。

・15Km先のエコーリンク局(430帯/50W)
受信機上の信号レベルが、純正、789は5なのに対し805Sは1つ落ちて4ですが、了解度は問題なし。

・エアバンド(ANAカンパニー波)
全く入らず(スケルチを開ければ基地局側の内容は、聞き取れるが、航空機側は入らず)

・テレビ
1~8CHはアンテナの向き等の条件により入ったり、入らなかったり。
10CH、12CHは問題なく入ります。(周波数の問題か?)

・FMラジオ
全く入らず(スケルチを開ければ内容は聞き取れる)

まだ5時間しか使っていませんが、144以下の受信は、難しいところがあるかもしれません。
ただ、144以上の受信は、サイズと性能を比較すると、いけるところがあるかも…です。
それと、このアンテナはアンテナを手で触ったり、覆ったりすると、他のアンテナと比べて、受信に結構影響が出ます。

さらに詳しいレビューはこちら 毎週新レビューはこちら

 

4.78
40
  • 購入者
    神奈川県 70歳以上 男性
    投稿日
    DJ-G7で問題なく使っています。リグ付属のアンテナに比べてやや感度が落ちますが、普段アクセスしている430/1200レピーターに問題なくアクセス出来るので実用範囲と思います。 移動時の取り回しが圧倒的に楽になりました。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    とにかく短くて3バンド対応で邪魔にならずよいです。
  • 購入者
    東京都 50代
    投稿日
    まだ送受信に使用しておりませんが、ハンディ機の持ち運び時はコンパクトに収納でき重宝しております。
  • 購入者
    男性
    投稿日
    飛び、感度はまぁ置いておく。 アンテナコネクタの保護として使ってます。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    おはようございます。アイコムのid31プラスのカバンに入れてる時のご送信が、恐いのと、持ち運びが、楽になる為に買いました。
アマチュアコードの精神を広げて楽しい『フリラ&アマチュア無線』の世界をつくろう!


CQオーム8つの取り組み/CQオームはフリラ&アマチュア無線業界のため、下記の8項目に取り組んでいます!



アマチュア無線機の使用について

【1】無線局を開設するには免許が必要です。
アマチュア無線機は、電波法により指定無線設備となっています。
この無線設備を使用して無線局を開設しようとするときは、総務大臣の免許を受けなければなりませんのでご注意ください。
(電波法第4条)

【2】免許を受けずに開設し、又は運用した場合は罰則があります。
無線局の免許がないのに、無線局を開設し、又は運用した者は、電波法により1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられます。
(電波法第110条第1号)

【3】免許を受けるには免許申請が必要です。
無線局の免許を受けるには、免許申請書を総合通信局に提出して、免許の申請を行うことが必要です。
詳しくは総合通信局にお問い合わせください。

CQオーム【CQオーム株式会社】は古物商許可を得た事業者です。岐阜県公安委員会許可 第531030001944号

CIMG8337SHOP.JPGCIMG8326SHOP.JPGCIMG8327SHOP.JPGCIMG8328SHOP.JPGCIMG8329SHOP.JPGCIMG8330SHOP.JPGCIMG8331SHOP.JPGCIMG8342SHOP.JPG
CIMG8340SHOP.JPGCIMG8333SHOP.JPGCIMG8334SHOP.JPGCIMG8335SHOP.JPGCIMG8282SHOP.JPGCIMG8283SHOP.JPGCIMG8336SHOP.JPGCIMG8341SHOP.JPG

無線機・アンテナ・オプション、通販ならお任せ! 4000種、無線機1000台、アンテナ1000本常備、大量の在庫で即日発送がモットーです!
アマチュア無線機・広帯域受信機(ワイドバンドレシーバー)・トランシーバー(インカム)の専門店 CQオーム
初心者の皆様にも優しく、OMさんにも魅力ある、元気な専門店を目指してます!

Copyright(C)CQオーム